
今年も北海道増毛に行って来ました。新しく作った3作品の影絵紙芝居は、
旧商家本間家にて増毛町教育委員会と民話伝承会の方々の手によりお披露目されました。重要文化財にも指定されているこの建物のおもむきに、私のつたない影絵はいつも助けられております。(子どもたちは前列の畳の上でくっつき合って見ています)

翌日は、影絵のワークショップを行いました。昨年、一昨年と参加してくださった方々もいて、みなさん素敵な作品を作ってくれました。小さいお子さんから年配の方々まで一緒に、楽しいひと時を過ごすことができました。(作品画像は、時間ができてからホームページにアップいたします・・)

ワークショップも無事終わり、海沿いを走る単線列車で増毛から留萌まで行ってみました。一度乗ってみたかったのです。留萌駅で折り返しの電車を待つうちに辺りはすっかり暗くなりました。無人のホームには虫たちの声が響き、秋の空気に包まれていました。
そろそろ暑かった夏も終わりですね。